夜行日記
ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。
更新したことや、日々の出来事を書く予定です。
感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとイラッときました
ぬら孫ゲームをどんどん進めるぞー、といき込んでいたのですが、鬼童丸編でいっきにテンションダウンして中止しました。
今回はゲーム感想ではなく、だたの毒吐きです。
もしご覧になる方は、ご注意ください。「ゲームの愚痴」からどうぞ。
ぬら孫ゲームの感想は、竜二編以上にテンション上がるようなストーリーがあれば、また書くかもしれません。
そうそう、明日は飲みにいく予定なので、たぶん更新は無理かと。
仕事は順調に進んでいるので、なんとか明日中に目標達成できそうです。
これで安心して羽目を外せるというものですね(^^)
今回はゲーム感想ではなく、だたの毒吐きです。
もしご覧になる方は、ご注意ください。「ゲームの愚痴」からどうぞ。
ぬら孫ゲームの感想は、竜二編以上にテンション上がるようなストーリーがあれば、また書くかもしれません。
そうそう、明日は飲みにいく予定なので、たぶん更新は無理かと。
仕事は順調に進んでいるので、なんとか明日中に目標達成できそうです。
これで安心して羽目を外せるというものですね(^^)
PR
来週から忙しくなりそうです
原因はまぁ、けっこう仕事休んでしまったせいでもありますが。
日常業務でこなせるレベルでも、数日分たまると大変なことになってしまうものです(^^;)。
ま、その分ゲームを楽しんだり、サイト移行の為の文を見直して楽しんだりして、発散していますけどね。
ただ、もう少し時間が欲しいです。
ぬら孫ゲームの方は、ゆら編をクリアしました(^^)。
いや~~、ここまでいじっているとは思いませんでしたよ。
とても楽しかったです(^^)。
感想は「ゆら編感想」よりどうぞ。
昨日一昨日と書き忘れてしまいましたが、移行中の携帯サイトへは下記リンクよりどうぞ。
まだちょっとしか移行していませんけどね(^^;)
夜行便り二便
日常業務でこなせるレベルでも、数日分たまると大変なことになってしまうものです(^^;)。
ま、その分ゲームを楽しんだり、サイト移行の為の文を見直して楽しんだりして、発散していますけどね。
ただ、もう少し時間が欲しいです。
ぬら孫ゲームの方は、ゆら編をクリアしました(^^)。
いや~~、ここまでいじっているとは思いませんでしたよ。
とても楽しかったです(^^)。
感想は「ゆら編感想」よりどうぞ。
昨日一昨日と書き忘れてしまいましたが、移行中の携帯サイトへは下記リンクよりどうぞ。
まだちょっとしか移行していませんけどね(^^;)
夜行便り二便
昨日書かなかった分を
今日は、昨日省略したぬら孫ゲームの、つらら編について書きますね。
「つらら編感想」よりどうぞ。
あ、前回もそうですが、もちろんリクつらフィルター込みなので、ご注意ください(笑)。
携帯サイトへの移行は、相変わらず牛歩のごときゆるりと進んでおります。
ついつい見直して、ちょこっと直したりしている為に時間がかかってしまうんですよね。
とりあえず、平均1日1本を目指して頑張ろうかと思います。
そういえば、まだ携帯系の検索ページへの登録をしていないのですが、早くも延べ55人もの方が訪れてくれたようです(^^)。
もう少し掲載本数が増えたら、検索ページに登録して、そしてリンクさせて頂いているサイト様にご挨拶に行こうかなと思っています。
目標は年内!
・・・気が長すぎですか?(笑)
「つらら編感想」よりどうぞ。
あ、前回もそうですが、もちろんリクつらフィルター込みなので、ご注意ください(笑)。
携帯サイトへの移行は、相変わらず牛歩のごときゆるりと進んでおります。
ついつい見直して、ちょこっと直したりしている為に時間がかかってしまうんですよね。
とりあえず、平均1日1本を目指して頑張ろうかと思います。
そういえば、まだ携帯系の検索ページへの登録をしていないのですが、早くも延べ55人もの方が訪れてくれたようです(^^)。
もう少し掲載本数が増えたら、検索ページに登録して、そしてリンクさせて頂いているサイト様にご挨拶に行こうかなと思っています。
目標は年内!
・・・気が長すぎですか?(笑)
すっかり忘れていました
アニメの感想を上げるのをすっかり忘れていました。
もう17話の内容良く覚えていませんよ(^^;)。
それどころかもう19話の放送が終わって録画されたまま放置状態ですし。
うーん、ゲームにかまけて肝心なものを忘れるなんて・・・
17話はもう忘れたので、18話だけですが感想を書きます。
「アニメ18話感想」よりどうぞ。
語っていますよ~(笑)
ぬら孫ゲームですが、つらら編クリアしました(^^)。
章数(対戦数)がリクオの約半分と、やはり全員と戦うにはストーリー的に無理があった様です。
私なら『リクオ浮気道中雪山降ろし』という訳の分からない題名をつけて、全員と戦えるストーリー作れると思うのですが(笑)。
いや、もちろん少しは真面目なの入れますよ。対竜二戦とか。
詳しくはネタばれになるので今回は書きませんが、なかなか良いオリジナルストーリーでしたよ(^^)。
もう17話の内容良く覚えていませんよ(^^;)。
それどころかもう19話の放送が終わって録画されたまま放置状態ですし。
うーん、ゲームにかまけて肝心なものを忘れるなんて・・・
17話はもう忘れたので、18話だけですが感想を書きます。
「アニメ18話感想」よりどうぞ。
語っていますよ~(笑)
ぬら孫ゲームですが、つらら編クリアしました(^^)。
章数(対戦数)がリクオの約半分と、やはり全員と戦うにはストーリー的に無理があった様です。
私なら『リクオ浮気道中雪山降ろし』という訳の分からない題名をつけて、全員と戦えるストーリー作れると思うのですが(笑)。
いや、もちろん少しは真面目なの入れますよ。対竜二戦とか。
詳しくはネタばれになるので今回は書きませんが、なかなか良いオリジナルストーリーでしたよ(^^)。
しかし、他のキャラも対戦相手半分程度、というのが十分ありそうです。
となると、思っていた以上に内容薄いですね。
子分ゲットの為のチャレンジモードもありますが、条件を見ただけで、格ゲーが下手な私には地獄なのが確実なので、楽しみが随分と減ってしまいました。
うーん、まだ未購入で格ゲー下手な人は、3千円以下になるまで待つべきかも(笑)。
特典があるわけでもないし、中古でもよいのなら、きっとあっという間に値段下がりますよ。
問題は、おそらく生産枚数が少ないであろう事でしょうか。
正直な所、値段が値段なので、DVDやBDを買うか、カードなりグッズなりを買った方が良いような気がします。
ゲームが楽しい(^^)
以前書いていたぬら孫ゲームの百鬼繚乱大戦を購入・プレイしました。
一言感想を言うなら
コナミでもリクつら公式ひゃっほう!
な感じでしたよ(^^)。
操作は簡単だし、COMは弱く設定してあるみたいだし、公式で公開されていた対戦よりも、ずっと声や動きが良く感じたし、おまけにオリジナル要素も良く出来ていたし、ほんと買って良かったと思いました(^^)。
絵はなかなか綺麗でした(^^)。
まぁ、最近のゲームCGレベルからすると見劣りしますが、格ゲーなのでこれぐらいで十分かと。
手下札カードのイラストが実に良い出来で、これの花札が出たら欲しいぐらいですね。
ただ、値段の割には中身は薄そうなのが問題かと(笑)。
もっとCG画面多いのであれば間違いなくお買い得ですが、正直微妙だと思います。
私的には、五千円以下ならお得に感じたかもしれませんね。
リクつら好きなら、値段が下がったところで買うのも良いかと(笑)。
対人対戦を楽しめる人であれば、子分の組み立てなど、やり込み要素がたっぷりあるのでお買い得だと思います。
一応ネタばれの類なので、続きは「ぬら孫ゲーム感想」よりどうぞ。
そうそう、携帯サイトへの移行はゆっくりではありますが進んでいます。
夜行便り二便TOP
が入口となっていますので、宜しければどうぞ。
現在、拍手礼文のみ新作です。
他のはこのサイトの文を移動させたものですが、若干書き直しもしています。
まぁ、ストーリーは全く変わっていませんけどね。
一言感想を言うなら
コナミでもリクつら公式ひゃっほう!
な感じでしたよ(^^)。
操作は簡単だし、COMは弱く設定してあるみたいだし、公式で公開されていた対戦よりも、ずっと声や動きが良く感じたし、おまけにオリジナル要素も良く出来ていたし、ほんと買って良かったと思いました(^^)。
絵はなかなか綺麗でした(^^)。
まぁ、最近のゲームCGレベルからすると見劣りしますが、格ゲーなのでこれぐらいで十分かと。
手下札カードのイラストが実に良い出来で、これの花札が出たら欲しいぐらいですね。
ただ、値段の割には中身は薄そうなのが問題かと(笑)。
もっとCG画面多いのであれば間違いなくお買い得ですが、正直微妙だと思います。
私的には、五千円以下ならお得に感じたかもしれませんね。
リクつら好きなら、値段が下がったところで買うのも良いかと(笑)。
対人対戦を楽しめる人であれば、子分の組み立てなど、やり込み要素がたっぷりあるのでお買い得だと思います。
一応ネタばれの類なので、続きは「ぬら孫ゲーム感想」よりどうぞ。
そうそう、携帯サイトへの移行はゆっくりではありますが進んでいます。
夜行便り二便TOP
が入口となっていますので、宜しければどうぞ。
現在、拍手礼文のみ新作です。
他のはこのサイトの文を移動させたものですが、若干書き直しもしています。
まぁ、ストーリーは全く変わっていませんけどね。
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
Powered by SHINOBI.JP