夜行日記
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来週から忙しくなりそうです
日常業務でこなせるレベルでも、数日分たまると大変なことになってしまうものです(^^;)。
ま、その分ゲームを楽しんだり、サイト移行の為の文を見直して楽しんだりして、発散していますけどね。
ただ、もう少し時間が欲しいです。
ぬら孫ゲームの方は、ゆら編をクリアしました(^^)。
いや~~、ここまでいじっているとは思いませんでしたよ。
とても楽しかったです(^^)。
感想は「ゆら編感想」よりどうぞ。
昨日一昨日と書き忘れてしまいましたが、移行中の携帯サイトへは下記リンクよりどうぞ。
まだちょっとしか移行していませんけどね(^^;)
夜行便り二便
キャラとしては、突進・周囲・上昇・打ち降し・飛び道具・誘導弾と攻撃ダルマの名に恥じぬ直接攻撃レパートリーを誇っています。
ただ、やった感じではダメージを受ける事か多かったような気がしました。
攻撃した時の隙が大きいのか、たまたまか、私の腕ではなんとも言えません。
直接攻撃ばかりで特殊技が無いため、初心者向きのキャラと言えるでしょう。
いよいよ裏主人公ゆら編開始!
と意気込んだのですが
つららと同じで約半分!?
しかものっけからギャグモード突入!?
うわぁ・・・これで『タイムセール品を巡ってつららとバトル』だったらどうしようかと、本気で心配しました。
まぁ、それならそれで面白かったかもしれませんが。
そして何気にお金持ちな感じの発言が続くつらら。
奴良組の台所事情は、けっこう裕福なようです(比較対象ゆら)。
ところが諭吉さんが何枚もあった事に喜び、一転贅沢に走ろうとするゆらさん。
さすが直情派、やることが極端です(笑)。
でもゆらさん、食べる人数が多いんですから、諭吉さん何枚も、程度じゃそれほど贅沢出来ないと思いますよ?
誘惑に負けずにお肉ゲット
と思ったら次のシーンには、1時間かけて試食しまくっていた事が判明(笑)。
さすがゆらさん、ボケどころははずしません(^^)
そしてつららは甘いものに目がないそうで、一緒に楽しんでいた模様です。
しかし、とことんギャグですね。
土蜘蛛との戦いも、その後のつららのドジから続く戦いも、もちろん竜二戦も、ほんとにギャグ満載です。
さすが裏主人公、ギャグ編はお任せあれ、てところですね(笑)。
竜二にいいようにイジられるゆらも見れたし、いやほんと楽しかったですよ~。
というか、ホントに最後までギャグでした。
羽衣狐との戦いさえも。
食い意地張っているゆらは、本当に面白かったですね(^^)。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。