忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すっかり忘れていました

アニメの感想を上げるのをすっかり忘れていました。
もう17話の内容良く覚えていませんよ(^^;)。
それどころかもう19話の放送が終わって録画されたまま放置状態ですし。
うーん、ゲームにかまけて肝心なものを忘れるなんて・・・

17話はもう忘れたので、18話だけですが感想を書きます。
「アニメ18話感想」よりどうぞ。
語っていますよ~(笑)


ぬら孫ゲームですが、つらら編クリアしました(^^)。

章数(対戦数)がリクオの約半分と、やはり全員と戦うにはストーリー的に無理があった様です。
私なら『リクオ浮気道中雪山降ろし』という訳の分からない題名をつけて、全員と戦えるストーリー作れると思うのですが(笑)。
いや、もちろん少しは真面目なの入れますよ。対竜二戦とか。

詳しくはネタばれになるので今回は書きませんが、なかなか良いオリジナルストーリーでしたよ(^^)。


しかし、他のキャラも対戦相手半分程度、というのが十分ありそうです。
となると、思っていた以上に内容薄いですね。

子分ゲットの為のチャレンジモードもありますが、条件を見ただけで、格ゲーが下手な私には地獄なのが確実なので、楽しみが随分と減ってしまいました。

うーん、まだ未購入で格ゲー下手な人は、3千円以下になるまで待つべきかも(笑)。
特典があるわけでもないし、中古でもよいのなら、きっとあっという間に値段下がりますよ。
問題は、おそらく生産枚数が少ないであろう事でしょうか。

正直な所、値段が値段なので、DVDやBDを買うか、カードなりグッズなりを買った方が良いような気がします。








牛頭馬頭って・・・

そういや前回思いましたが、完全に牛頭馬頭がギャグ要因になって、しかも物凄く弱くなっている気がします。
それでいいのか武闘派牛鬼組(^^;)




回想シーン

アニメで見てもいいなー(^^)
「ボクが守るんだい、つららを」はほんと、リクつらシーンとして実に美味しいです。



マイペース清継

うん、それでこそ清継くん(^^)

その後、竜二と秋房のシーンの追加や、青が雪女を助けようと動くシーンが追加されていていました(^^)。
原作ではリクオしか心配していなかったので、随分と薄情というか、生死に関しては淡白なんだなー、と違和感を感じたものですが、これはほんと良い改編だと思います。



リクオがブチ切れるシーン(笑)

いえね、リクオが見ていたら間違いなく切れるだろう、という事で。
つららが土蜘蛛の子分たちに襲われるシーンですが、やはりアニメでも鉄壁さは健在でした。

しかもなんだか、つららを正面から襲った(リクオなら確実に殺しているであろう)蜘蛛妖怪を、土蜘蛛がつまみあげて殺していたのが、なんだか土蜘蛛の紳士ぶりをさらに感じてしまいました(^^)。
土蜘蛛って、実はつららに甘い?



お前を助けに来た。

つららが自刃しようとする前の、リクオとの思い出のシーンが、「ボクが守るんだい、つららを」のシーンもあったおかげで、つららのリクオに対する思いの深さと、二人の繋がりの強さを上手くあらわしているように感じました(^^)。
いいシーン追加でしたね~。
アニメスタッフさんありがとう(^^)。




リクオとつららの畏れの世界

また二人の世界に突入しました(笑)。
原作でも思いましたが、ほんとにもうなんなんですかこの二人は。

そしてその後に続くリクオ問題発言。
いやー、リクオ様。原作で読んだ時も思いましたが、預けるのは心だけで十分かと。
体まで要求するなんて、なんてオマセさんなんですか(笑)。

そして技の後は再び二人の世界。
しかもまたもやキラキラピンク・・・これには土蜘蛛はもちろん、奴良組全員が黙ります。
なにせ二人の世界が終るまで、土蜘蛛にダメージを与えたと歓声を上げる事さえ忘れていたぐらいですから(笑)。
もうぜったい皆で呆れていたに違いありません。
「うわぁ、こんな状況でもまたやってるよ、あの二人」
って感じで(^^)。



その後は原作通り

土蜘蛛の喜びっぷりが、いかにも土蜘蛛が変な奴だって感じが出てて、いい感じでした(^^)。
声の演技によってはこうも印象変わるものなのですね~。
声優の演技力って素晴らしい。



さあ、次回は「おことわりします。」の回。
側近としては明らかに失格なのに、リクオはつららにホント甘いなというお話です。
まぁ、漫画的にはつららに退場してもらわないと困るのですがね。
かといってこれ以上怪我させたくはなかっただろうし。

フラれるリクオを見るのが楽しみです(^^)。
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe