夜行日記
ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。
更新したことや、日々の出来事を書く予定です。
感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただ今死亡中・・・
ちょいと体調を崩しまして、ただいま床に臥せっています(^^;)。
まぁ、それでもなんとか今日体力を振り絞ってWJを読みましたが、力尽きました。
うーん、体力がなかなか回復してくれない・・・
そんな訳で、今回の感想は淡白です。
普段ならきっと色々妄想込みで書いていたんでしょうけれどね~。
それでも宜しければ、「第百六十三幕感想」よりどうぞ。
う~~ん、タイプミスが連発しています・・・早く寝よう(^^;)。
まぁ、それでもなんとか今日体力を振り絞ってWJを読みましたが、力尽きました。
うーん、体力がなかなか回復してくれない・・・
そんな訳で、今回の感想は淡白です。
普段ならきっと色々妄想込みで書いていたんでしょうけれどね~。
それでも宜しければ、「第百六十三幕感想」よりどうぞ。
う~~ん、タイプミスが連発しています・・・早く寝よう(^^;)。
PR
どんな展開になるかホント気になります
今週のWJは見れましたが、3DSは未だ購入できず・・・早く遊びたいです。
今週号は、見方によってはリクつらファンが悲鳴を上げそうな展開でした。
まぁ、これは予想の範囲内だったし、リクオには必要なイベントなので、私的にはそれほどでもないのですけどね。
ただ、展開の仕方によっては悲鳴を上げる可能性もあるので、油断はできません。
ま、私はいつものよーに楽観してますが(笑)。
さて、そんな急展開なWJ感想は「第百六十二幕感想」よりどうぞ。
今週号は、見方によってはリクつらファンが悲鳴を上げそうな展開でした。
まぁ、これは予想の範囲内だったし、リクオには必要なイベントなので、私的にはそれほどでもないのですけどね。
ただ、展開の仕方によっては悲鳴を上げる可能性もあるので、油断はできません。
ま、私はいつものよーに楽観してますが(笑)。
さて、そんな急展開なWJ感想は「第百六十二幕感想」よりどうぞ。
アニメ効果が出ています
アニメが始まったあたりからでしょうか、アクセス数がUPしています。
3割増しぐらいですかね。
第1期の時もそうでしたが、やはりアニメ効果というものは凄いですね~。
今日アニメ第2話見ました(^^)。
テンポがほんと早いですが、面白いです(^^)。
色々とはっちゃけてきているので、その辺は他所様のサイトではどう評価されているのか気になる所ですが、私としては楽しんでいます。
それでは、アニメ感想は「アニメ第2話感想」からどうぞ。
そうそう、ストーリーは基本原作と同じですので、ストーリー部分の感想はほとんどありません。
話しは変わりますが、3DSはまだ未購入です。
買う暇が無くて・・・。
週末には購入したい所です。
3割増しぐらいですかね。
第1期の時もそうでしたが、やはりアニメ効果というものは凄いですね~。
今日アニメ第2話見ました(^^)。
テンポがほんと早いですが、面白いです(^^)。
色々とはっちゃけてきているので、その辺は他所様のサイトではどう評価されているのか気になる所ですが、私としては楽しんでいます。
それでは、アニメ感想は「アニメ第2話感想」からどうぞ。
そうそう、ストーリーは基本原作と同じですので、ストーリー部分の感想はほとんどありません。
話しは変わりますが、3DSはまだ未購入です。
買う暇が無くて・・・。
週末には購入したい所です。
今週もリクつら祭りでした(^^)
そろそろこのサイトも感想サイトになりつつあります(^^;)。
最近は更新無くて申し訳ありません。
家でボーっとしている時間が増えたせいもありますが、どうにも筆が進まなくなってしまいまして。
うーん、ここは一度、自分を追い込んでみたほうが良いのかもしれません。
何か理由つけては後回しにしている気がしないでもないんですよね。
で、それで結局作らないと。
まぁ、今日はとりあえずWJ感想を書きますね。
感想は「第百六十一幕感想」よりどうぞ。
いや、今週も素敵なリクつらでしたよ(^^)。
今日も熱くたっぷり語っています(笑)。
話は変わりますが、「剣と○法と学○モノ3D」のキャラクター。
残る2つのクラスは何かな~、と公式サイトを見た所、種族のフェルパーの目の色が黄色だという事に気が付きました。
このゲーム、髪の色は替えられますが、どうやら目の色は替えられない模様。
つまり、つららさんのあの目の色に一番近いのは、フェルパーのみという事なのですよ。
うーん、替えるなら、ナイトの方の氷麗さんという事になるのですが(フェルパーは前衛向きなので)、そうなるとネコ耳メイドが出来てしまうという事に気が付きました(^^)。
いやいや、私にはその手の属性は無かったはずですが、これをきっかけに目覚めたらどうしよう、とアホな事で悩んでいます(笑)。
好みで言えば断然人間の姿なのですが、ネタとしても美味しそうだし、さて、どうしましょうかねぇ。
人生、何事もチャレンジかも(^^)。
最近は更新無くて申し訳ありません。
家でボーっとしている時間が増えたせいもありますが、どうにも筆が進まなくなってしまいまして。
うーん、ここは一度、自分を追い込んでみたほうが良いのかもしれません。
何か理由つけては後回しにしている気がしないでもないんですよね。
で、それで結局作らないと。
まぁ、今日はとりあえずWJ感想を書きますね。
感想は「第百六十一幕感想」よりどうぞ。
いや、今週も素敵なリクつらでしたよ(^^)。
今日も熱くたっぷり語っています(笑)。
話は変わりますが、「剣と○法と学○モノ3D」のキャラクター。
残る2つのクラスは何かな~、と公式サイトを見た所、種族のフェルパーの目の色が黄色だという事に気が付きました。
このゲーム、髪の色は替えられますが、どうやら目の色は替えられない模様。
つまり、つららさんのあの目の色に一番近いのは、フェルパーのみという事なのですよ。
うーん、替えるなら、ナイトの方の氷麗さんという事になるのですが(フェルパーは前衛向きなので)、そうなるとネコ耳メイドが出来てしまうという事に気が付きました(^^)。
いやいや、私にはその手の属性は無かったはずですが、これをきっかけに目覚めたらどうしよう、とアホな事で悩んでいます(笑)。
好みで言えば断然人間の姿なのですが、ネタとしても美味しそうだし、さて、どうしましょうかねぇ。
人生、何事もチャレンジかも(^^)。
雷が凄かったです
本当はもっと早い時間に感想を書こうと思っていたのですが、雷の為に遅くなってしまいました。
いや~、物凄い雨も降っていたし、振られる前に家に帰れて、ホント良かったです(^^)。
今週のぬら孫は、リクつら展開と本編だけでは済まないつららの活躍に、もう興奮しまくりでした(^^)。
それでは感想は「第百六十感想」よりどうぞ。
いや~、物凄い雨も降っていたし、振られる前に家に帰れて、ホント良かったです(^^)。
今週のぬら孫は、リクつら展開と本編だけでは済まないつららの活躍に、もう興奮しまくりでした(^^)。
それでは感想は「第百六十感想」よりどうぞ。
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
Powered by SHINOBI.JP