忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買ってきました(^^)

ようやくぬら孫18巻と小説第4弾を買うことができました(^^)。
やー、すっかり涼しく・・・というよりは、少し肌寒さを覚えるようになりましたね~。
そろそろ夜用に何か1枚用意した方が良さそうです。


オマケに関してだけですが、感想は「18巻感想」よりどうぞ。

小説もオマケ部分に関してのみ感想を入れる予定でしたが、長くなりすぎたので明日にします。
ああ、今回は無駄に暑苦しいかも。
明日は感想というよりは、叫びになるかもしれません(笑)。







表紙は江戸の華

表紙は雪麗姐さんと毛倡妓。
うんうん、確かに江戸の華ですね~(^^)。

毛倡妓が笑顔の為か、今より若く感じてしまいます(笑)。
いえ、舞台は江戸時代なのですから、若いのはたしかなのですが、妖怪ですからねぇ・・・




表紙裏はつらら尽くし

リクオでさえ畏れ慄く、つらら音頭の振付(笑)。

リクオの突っ込みももっともです。ええ。
Ver.8.5ですか・・・
最初のうちはバージョンがどんどん上がっていき(ver.1→2→3というように)、完成度合いが高くなってからマイナーチェンジしているとか?

えーと、8まで毎年1ずつUPしているとして、そのあと0.1ずつ毎年マイナーチェンジしているとしたら、おお、合計丁度13年ではないですか。
そうか、リクオが生まれた記念に編み出し、そしてリクオが覚醒する8歳まではバージョンが毎年どんどん変わってゆき、そして覚醒後はそれを記念して大幅改造は止めて、毎年マイナーチェンジしているという訳ですね。

なるほど~、さすがはつらら。
何でもかんでもリクオ中心というわけですか(^^)。

あ、これは私の勝手な妄想と言っていいものです。本気にしないで下さいね(^^)。


しかしつらら、自分がこけるのはデフォルトですか。
自覚ありまくりですか。

口吸い無理ってそんな、天真爛漫に全否定しなくても・・・。
あ、これが総大将に対してだったら当然の態度ですけど(笑)。
鯉半に対して、という可能性もありますが、あれほどの色気全開の二代目に対しても全否定ですか。

まぁ、かんせすキスでオロオロするぐらいですから、リクオ相手でも普通に無理な気がします(^^)。

しかし、やはり雪麗さんにけしかけられているんですね~。




3周年記念漫画オマケ

やっぱりあの後そうなっていたんですね(笑)。
しかも氷麗がリクオが好きっていうのは、もはや奴良組内では公然の秘密というやつですか。

なんかこー、これでリクオが知らないのはむしろ不自然に思えてきました。
理科室での居眠りもわざと寝たフリをしていた感がありますし、実は気が付いていないフリをしているとか?
それで相合傘を仕掛けるなんて、どんだけ確信犯なんですか、リクオ様(笑)。

まぁそれはともかく、安心して下さい氷麗さん。
リクオは綺麗処を侍らせていたにも関わらず、つまらなそうな顔をしていましたから。
氷麗で無いと満足できない体になっているのですよ、既に<その言い方はどうかと



ピクキヨ1&2

素敵なイラストてんこ盛りです(^^)
レベル高いですね~。

しかし、切り裂き通りゃんせが人気高かったとは・・・




妖怪脳

筋肉祭りな妖怪脳でした(笑)。
さすがはつららさん、昼のリクオの腹筋は見慣れているのですね。
しかも照れとかはなさそうです・・・頑張れリクオ!(笑)

捉えようによっては、夜と昼の腹筋の違いがちゃんと判っている、というふうにも聞こえます。
夜に比べればそれほどでもない、と。
実際リクオは俊足ですし、つららピンチの時限定とはいえ、あの超人的な力を発揮できるわけだから、そうとう筋肉質だと思うのですが・・・

なるほど、馬頭丸は仮面を取ると女の子に変身し、牛頭丸は髪を下ろすと女の子に変身するのですね(笑)。
さすがは牛鬼組、牛鬼様を含めた3人揃っての女装バージョンを見てみたくなってきました(^^)。



江戸編オマケ漫画

やっぱり青田坊って江戸時代はモテていたんでしょうね~~。
でも、フラグに気付かずにふいにしていそうです。

頑張れ青!カナちゃんをお姫様抱っこしたり色々絡んでいたんだから、フラグを立てるのです!(笑)



奴良組の夏のTV

えー、TVに映るのは査定の範囲外ですか?
ああ、それとも自分達の住んでいる地域以外でならOKとか。
そうですね、いくらなんでも離れた場所でまでダメなんて言ったら、誰も奴良組に着いてこなくなりますからね~。



妖怪脳その2

なんかこの質問だけ読んでいると、まるであの子どもたちが、不倫の子のように感じてしまいます(笑)。

つららさん、組員の顔と名前全員とまでは言いません、せめて数ぐらい把握してあげて下さい(笑)。
リクオのことなら腹筋の事まで知っているというのに・・・



山ン本の恋

えーと、これ少年誌でOKなのですか?
オマケ漫画とはいえ、よく通りましたね・・・・



奴良鯉半の嫁

過保護はこの時から!(笑)
あの想像の矢吹乙女の姿は、まさしく現代版羽衣狐でしたね。
こうしてみると、現代版羽衣狐の畏れ(人気)って、半分は矢吹乙女によるものだという気がします。



まじぬら学園

どこうどう突っ込めばいいのやら・・・

氷麗さんの立ち位置や、しょうけら以外の京妖怪の全身図がとても気になります。
いえ、しょうけらは普通に似合いそうなので(笑)。

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe