夜行日記
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うーん、頭が痛い
おかげでなんとか感想かけそうです。
疲れているので、最初に叫んで終わりかもしれませんが、それでも宜しければ感想は「第百九十七幕感想よりどうぞ。
お義母様!
土蜘蛛の様子に驚き戸惑う小物達を一喝して落ち着かせる氷麗さんは、まさに皆の姉御です。というかリクオの嫁。
リクオさーん、氷麗さんにちょっかい出そうとしている奴がいますよー、早く帰って来なさーい(笑)
うん、見惚れてますね、猩影くん。自分も混じって「おー!」って言いたいのですかねぇ。
でもそれよりも、その後の若菜さんとのやりとりがまたなんというか
若菜さんは氷麗の味方
ですね。これは間違いなく。
しかし氷麗さん、リクオにはあれだけ隠している(つもり)なのに、居なくなった途端に行動的過ぎます(笑)
なるほど、これなら皆が氷麗の気持ちを知っているもの納得ですね。
あー、しかし、最後の氷麗さんの笑顔は破壊力抜群でした(^^)
1対1×3組
相変わらずのタラシっぷりなリクオ様は流石としか言いようがありません。
あ、土蜘蛛意識あったんですね。
さあ、リクオがピンチになったら復活するのです(^^)
戦いはやはりそれぞれの活躍を描く為に1対1に。
水蛭子ってほんと強いですね。
しかも明鏡止水が効いていないようです。
やはり全く畏れる事が無いので、効かないという事でしょうか?
もっとピンチになって、土蜘蛛と共闘して下さい(^^)
玉ちゃんは長親と。
うん、序盤に得意げに技の解説するのは、典型的な負けフラグですよ(笑)
やはり有広共々、ただのかませ犬になりそうな気配濃厚ですね。
次回も楽しみです(^^)
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。