忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第八幕~側に居る訳

ゆらとカナがさらわれて、出入りが行われた幕についての考察のようなもんです。
ま、半分以上妄想ですが。

見開きの出入りシーンを見てふと思ったのが
『そういや、他に見た百鬼夜行シーンでも、つららと首無しがリクオの左右固めてなかったっけ?』
で、そのことについてあれこれ考えたことを書いてみました。

WJのネタばれが僅かですが含まれていると言えば含まれていますので、ご注意を。

続きは「つづきはこちら」からどうぞ





とりあえずそれらしきシーンを検索(コミックス8巻まで)。

第三十二幕扉絵:ちょっと違うけど、左右ならず前後につらら・首無し。
第四十幕出入り出発:左右が首無し・つらら。ただし八幕とは二人の位置が逆。
第五一幕皆で畏羽織:つららの位置が手前側になっていますが、左右に首無し・つららがいることに変わりは無し。

検索終了

複数の奴良組メンバーで1カット取る時で、メンバーに首無しとつららが居る場合は、この二人がいつもリクオの一番近くにいるように見えます。
最近のWJの話の展開から考えて、首無しはどうも側近の中でも筆頭みたいなんで側にいるのは当然でしょう。
つららがいる理由についてはまだ描かれていないので、ちと考えてみました。


1.本人の強い希望によるw
   ありえそうだけど、序列が大切な任侠世界で、それは無理でしょう。
   それが可能な『ヌルい組』というのもアリかな。
2.実は花嫁候補筆頭(いやもう奥さんで)
   洗濯も弁当も(たぶん部屋の掃除も)やっていることだし。
   スミマセン、私の妄想ですw
3.若のお気に入り
   回想シーンから考えても、小さい頃から遊びでも何でも一緒にいる事が多かったようだし。
4.実は乳母
   武家じゃないんだから、任侠で乳母なんてあるのかと思いますが。
   ちなみに、これだとつららの年齢は13+リクオの年齢以上という事に。
   乙女というには無理のある年齢だなぁ・・・(妖怪なのでそうでもないかも)。
   あ、それ以前に既婚者で無いんだから乳母は無理か~。
5.大人の事情
   WJ編集部の都合とか、作者の好みとか。
   作者の好みというのであれば大歓迎ですw
6.リクオに姐さんと認識されている
   スミマセン、猩影ネタです。
   ま、これだとリクオの態度が色々と変わるような気もしますね。
7.実は世話係(4を書き直していて思いついた)
   年も近く、妖怪の姿でも人間に酷似しているので、リクオが生まれた時に世話係として任命されたというケース。
   側近が他にいようが、序列に関係なく側にいるのが当たり前になるでしょうし。
   家事全般はもちろん、成人(妖怪では13歳)したら夜の世・・げふんげふん、いや、失礼。
   まぁとにかく、一緒に居るのが自然なのです。女房同然ですな^^
8.その他

    皆様の妄想にお任せしますw



私の希望はもちろん2でw
7もけっこうアリかな~って思います。
んー、いつか上記のどれかのネタで、一本書きたいですね。

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe