忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[471]  [470]  [469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大掃除終了!

今更ですが(笑)。
いえね、年末年始はやたらと忙しかったし、休みは帰省していましたからね、今日の休みでようやく手を付ける事が出来た訳なのです。
いやー、この無計画さっぷりが、私の掃除に対する日常を現していますね~。

で、気分良く買物に出かけたのは良いのですが、午後になったあたりで急に調子が悪くなりましてね。
ちょいと熱を出してしまいました。
そんな訳で、申し訳ありませんが新作はもう少し先になりそうです。
今日はさっさと寝て明日からの仕事に備えないと。


そうそう、午後はぼーっと過ごす事になったので、せっかくだからとぬら孫アニメ21話以降を全てまとめて観ました(^^)。
もう放送終了してからけっこう経ちますが、感想は別別にしておきますね。
全体をまとめてのざっくりした感想ですが、宜しければ「アニメ21話以降感想」よりどうぞ。
ちょっと辛口コメントもあります。











アニメでは色々と補足してくれたり改編してくれたりして、とてもいい感じになっていましたね~。
まぁ、あれれ?と思ったシーンもありましたが、全体的にはとても良かったです(^^)。
2期スタッフさんはほんとスバラシイです。

良かった所

・リクオが駆け登る間の戦闘シーン追加。
 側近達・遠野勢が活躍するシーンにホクホクです(^^)。

・総大将の幹部達も戦った
 そこに鞍馬の大天狗がいたのはどうかと思いますが(笑)。

・最後は『俺の百鬼夜行』で決め!
 これは本当に良かったです。贅沢を言うと、ちょっと動きが変というか、単調だったのが気になりましたが。
 少年漫画らしい、とても素敵な終わり方でした(^^)。2期スタッフさんありがとう!


あれれ?な所

・せっかく狂骨娘がやられるシーンがあったのに、原作のまま京妖怪を引き連れて山吹乙女の遺体を持っていった。
・山吹乙女が狂骨娘を気遣う科白が追加されていた。

羽衣狐が離れたのだから、狂骨の娘は完全に他人というか、奴良組の敵=自分の敵。
なのに何故?というのが正直な所です。
あと、原作でもそうでしたが、この後に続く3代目襲名での「人に仇為すやつは許さねぇ。」が空しく聞こえます。
人を何人も殺し回っている狂骨を見逃した直後に言われても、心に響きません。

ここは是非とも改編してほしかったのですが、せっかくの襲名シーンを台無しにしてでも変えなかったという事は、3期があるという事でしょうか?
そうだといいな~。




総集編は竜二兄ちゃんがナレーターで、ナレーションがなかなか面白かったですよ(^^)。
それにリクつらシーンが多くてホクホクでした(^^)。
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe