忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うん、これでこそ自分(^^)

ぬら孫関係はすでに回復して元に戻っております(^^)。

いやほんとうに先日は毒吐き失礼しました。
もし心配されていた方がいたらゴメンなさい。私にとってはアレもストレス解消方法の1つでして・・・

実際には、書き込みの翌日にはほぼ機嫌が直っていたのですが(私は鳥頭ですw)、まぁさすがに節操が無いし、まだちょっとしこりが残っている感じがするなぁ、と思ったのでその日はひたすら他所様のサイト(リクつらサイトのみ)を泳ぎ回っていました(^^)。
で、昨日は単に暇が無く、今日になった訳ですね。

中には『そういう解釈もアリか~』と感心するサイト様もありましたね~。
でも、リクオの事では落ち着きましたが、リクつら展開への心配に関しては全く晴れておりません(^^;)。
うーん、氷麗に対しても何時もとは違うっていうアクションを起こしてくれませんかね~。


以下、「返信」よりコメント返信です。
PR

とりあえず毒は吐いておきましょう

何もせず悶々とするよりは、こういう場所でもいいから毒を吐いた方がすっきりするので、実行させて頂きます。
あ、今週のぬら孫の事です。
リクオの事で、流石に嫌気がさしたので。
ここに来る方の多くはリクつらファンだとは思うのですが、リクつらファンはむしろ見ない方が良いでしょう。
あ、もちろんリクオファンは見ないで下さいね(^^)。
かなりこき下ろす事になると思いますので。

気分が悪くなっても当方では一切の責任を持ちませんし、苦情も意見も受け付けないので、それでも宜しい方のみ「第百六十九幕毒吐き」をどうぞ。



申し訳ありませんが、今日作成予定だった妄想文は急きょ取り止めとなりました。
そういう気分では無くなってしまったのが理由です。
感想等も滞るかもしれません。
その時は『まだ頭にきているんだな~、いいかげんに頭冷やせばいいのに~。』と笑ってやって下さい。

これでいいのかこのサイト(^^;)

久しぶりの小説が実にアレで本当に申し訳ありません。
まぁ最初はさらに踏み込んで魔魅流と清明のを比べ・・・げふんげふん、まぁとにかくやばい描写もありましたが、自重しました。
まぁ、この手のネタを出している時点で、自重しているとは言えないと思うのですが(笑)。
苦手な方がいらしたら、申し訳ありませんでした。

それにしても、久しぶりに作ったせいか、それともリクつらでは無いせいか(笑)、どうにもイマイチの出来なような気がします。
リクつら文はまた次回に。
今考えているネタがありまして、それが文章になりましたら挙げようかと考えています。

ああ、それよりもまずはWJ発売ですね。
あのリクオがなんなのか、解明してほしいです。

迂闊でした

一昨日に「小説の感想は明日書きます。」と書いておきながら放置して申し訳ありません。
いえね、うっかり窓を開けたまま寝てしまいまして。
まぁお約束通り体調を崩して、臥せっておりました(^^;)。
う~~ん、仕事が忙しくなる夏休みが終わって一息ついて、気が緩んだのですかねぇ。


実のところ小説はまだ読んでいません。
オマケだけはしっかりと堪能しましたが、もうちょっと落ち着いてから読もうかと思いまして。
そういうわけで、感想はオマケ部分に関してのみです。
それでも宜しければ、「小説第4弾感想」よりどうぞ。

買ってきました(^^)

ようやくぬら孫18巻と小説第4弾を買うことができました(^^)。
やー、すっかり涼しく・・・というよりは、少し肌寒さを覚えるようになりましたね~。
そろそろ夜用に何か1枚用意した方が良さそうです。


オマケに関してだけですが、感想は「18巻感想」よりどうぞ。

小説もオマケ部分に関してのみ感想を入れる予定でしたが、長くなりすぎたので明日にします。
ああ、今回は無駄に暑苦しいかも。
明日は感想というよりは、叫びになるかもしれません(笑)。
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe