忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読み返してふと思った事

今日も暑い一日でした。
そのせいかどうかは分かりませんが、昨日から下痢に悩まされていましてね。
とりあえず水分~~~、とお茶とジュースをガバガバ飲んでいます(笑)。
明日はゆっくり休みたい・・・


実はWJ27号は何度も読み返していまして、その度にリクつら展開にニヤニヤしている、すっかり危ない人になっています。
あ、サイト作っている時点で十分危ないかな?(笑)

で、ふと思った事を書きたくなったのと、そういえば募集妖怪の事を書いてなかったな~、と思いましてね。
右下の『第百九感想補足』に書きましたので、ネタばれOKな方はお読みください。






最後のリクオが駆け付けるシーンなのですが、扉を破壊してからつららの背後に回るまでのタイミングで、ふと思う事がありまして。

時間としてはけっこう短いと思うのですよ。
あ、扉を破ってから、つららの背後に回るまでの時間です。
という事は、描写からいっても

扉の前に妖怪たちを従えて立っているリクオのシーンで、既にリクオは幻覚。
実際にはリクオは扉を蹴破って入り、そのまま土蜘蛛は迂回して、つららの背後まで走り回った。

と考えるのが妥当ではないかと。
他所様のサイトでも指摘がありましたが、土蜘蛛に切りつけるよりもまず真っ先につらら確保に向かったのは間違いないと(^^)。
背後にまわれるほどのチャンスを棒に振ってまで、つららの側に行きたかったのか、この若様は!
と改めてリクつらっぷりに驚かされました。

ますます明後日が楽しみ(^^)。
前回も書きましたが、ぜひともつららを抱いて戦ってください。
たぶんそうならないだろうけど、そういう夢を見たいんですよ(笑)。


募集妖怪

何!?この愛知県の圧倒的な構成員(投稿)数は!?
人口の事も考慮に入れると、ものすごいですよ。
そういう意味では、静岡県と岐阜県が上位10以内に入っているというのも快挙です。

こりゃ、中京テレビ(本拠地:愛知県名古屋市)がぬら孫放送に名乗りを上げる訳です。
あ、静岡では中京はきびしかったかな?
ちなみに、私が住んでいるのは東海地方で、中京テレビでぬら孫を見ることのできる地域に住んでいます(^^)。

ああ、でもこっちの予想より早く放映が始まるから、引っ越しのドタバタで見逃したり録画し損ねないか心配です。
こんなことなら、もっとゆつくりと引っ越しすればよかったですかね~。

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe