夜行日記
ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。
更新したことや、日々の出来事を書く予定です。
感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
良し!!
予想通りのらぬ孫人気投票の発表と、嬉しいその結果に大はしゃぎしています(^^)。
まぁ、考えてみれば順当なのですが、思ったより票を大きく伸ばしていた人もいましたねぇ。
前回に比べると、総票数は1.5倍ぐらいでしょうか。
うんうん、人気が上がっている証拠ですね、嬉しいです(^^)。
16位以下辺りからは前回とあまり変わらない気がしますが、TOP10の総票数はかなり上がっていますね~。
さて、ほとんど人気投票の事しか語らない自信のある感想(笑)は、「第百五十九幕感想」よりどうぞ。
まぁ、考えてみれば順当なのですが、思ったより票を大きく伸ばしていた人もいましたねぇ。
前回に比べると、総票数は1.5倍ぐらいでしょうか。
うんうん、人気が上がっている証拠ですね、嬉しいです(^^)。
16位以下辺りからは前回とあまり変わらない気がしますが、TOP10の総票数はかなり上がっていますね~。
さて、ほとんど人気投票の事しか語らない自信のある感想(笑)は、「第百五十九幕感想」よりどうぞ。
リクつらでフィニッシュ!!
やりました、みなさん。嬉しいニュースです。
夜リクオが不動の1位なのは当然として、ついにつららが2位に!
煽り文句と言い、最後の結果発表での発言と言い、リクつら要素たっぷりな人気投票結果でした(^^)。
うんうん、このサイトを訪れた人が、リクつらに走るよう誘導し続けた甲斐があったものです。
・・・まぁ、ここに来る人の大半は元々リクつらを応援している方たちだとは思いますけどね(笑)。
以下に各順位の順位変化と、得票数変化と、プチ感想を書きますね。
興味ない方、そこまでやるとうざいな、と思われる方はスルーして下さい(^^)。
1位 夜リクオ 同位 +669票
流石は不動の主人公。その年で半端ない色気を持っているだけはあります。
2位 つらら 1UP +963票
上位にいながら、得票の伸びが凄いですね。不動の2位確定といってもいいほどの得票です(^^)。
よし、これでリクつら並びがデフォルトですね(^^)。
3位 鯉半 初登場 +たくさん
上に来るとは思っていましたが、ここまで来るとは・・・流石は色気No,1は違います。
4位 黒田坊 13UP +1121票
いやいや、上がり過ぎでしょ。
黒田坊が大活躍するのは、人気投票締め切りの後だったような気がするのですが・・・・京都での淡島との絡みや、夏実との絡みで一気に上がったのですかね?
これでヘタレ返上ですな(笑)。
5位 首無 1UP +859票
こちらは予想通り・・・昼リクオを越える所は当たらない方が良かったのですが・・・順当な順位かと。
順位は1UPだけですが、得票数は約3倍と、大躍進と言えますね。
6位 ぬらりひょん(過去) 4Dw -175票
既に過去の遺物と言ってもいいほどなのにこの得票数は凄いです。
でも、新たな畏れを集められなかった為か、順位は大幅に落ちてしまいましたね。
7位 鴆 同位 +506票
同位でも得票数は倍以上。うん、同人世界ではNo.1人気なだけはあります(^^)。
8位 竜二 8UP +655票
竜二兄ちゃんキターーーー!!黒田坊には一歩譲りますが、大躍進ですね。
さすが陰陽師No.1の策士。彼の言動に惑わされた人が数多くいたのでしょう(笑)。
あ、私もその一人ですね。
9位 リクオ(昼) 5Dw +87票
・・・・なにもおじいちゃんの真似して順位を落とさなくても。
まさかここまで落ちるとは・・・コメントさえされなくなった昼リクオに、果たして今後出番はあるのか!(笑)
10位 ゆら 1UP +222票
よし、ゆらもベスト10入りしました(^^)。
いや、順位は1つしか変わらないのですが、でもなんというか、格が違うように感じてしまいます。
ん?そういや竜二には負けたのですね。
人間側主人公と言ってもいいほどの大活躍をした割には、得票が伸びなかったんですねぇ。
以下、気になった人だけ。
猩影 11位(9UP) +323票
おお、かなりUPしている。やはり直前にエピソードが入ったのが効いたのでしょう。
牛頭丸 13位(2UP) +107票
牛鬼様を越えた!?全く出てきていないはずなのに!?(笑)
おそらくアニメ効果かと。
カナ 14位(1Dw) +25票
アニメ票がもっと入ってくると思っていたのに、伸びませんでした。
いや、原作での登場頻度の少なさを考えると、アニメ票でだいぶ稼いでいるのかもしれません。
牛鬼様 15位(3Dw) +15票
うう、やはり出番が少ないと票が伸びません。
もうしわけありません牛鬼様。私には重複投票を行うだけの度胸も財力もありません。
イタク 16位(6Dw) -84票
あれれ?けっこう人気があると思っていたのですが、まさかこの位置とは。
黒羽丸 21位(13Dw) -263票
京都編でハブられた為か、物凄い凋落ぶりです。同人的にも有能で面白い逸材なのに・・・
青田坊 34位(14UP) +55票
側近達の中で唯一ベスト20に入らなかった不人気ぶりは、あの大活躍を経ても不動のものでした(笑)。
いや、得票は約2倍だし、順位のUP数だけなら黒より上ですよ。
・・・うん、子どもの言い訳レベルですね。不憫だ、青・・・
秋房 45位(16Dw) -49票
得票数が半分以下になったことといい、相変わらずほとんど登場の無い雅次に負けた事といい、ほんとに不憫な人です。
清継くん 圏外(前回30位) -たくさん
まさかまさかの清継君圏外。
あれれ?とっても面白いキャラなのにねぇ。
やっぱり出番が無さ過ぎだから?
得票数の低い下位グループは乱高下するものですが、それでも驚く所もありました。
アニメ編の影響か、四国編(特にアニメ)で活躍したキャラは順当に票を伸ばしているように感じます。
しかし、竜二兄ちゃんが凄いですね。
ゆらの1.6倍ですよ、1.6倍。
う~~ん、ゆらも油断していると、これから先も美味しい所を竜二に持っていかれるかもしれませんよ?
本編
なんだかとっても疲れたので、いつもの調子は落として少しだけ(笑)。
首無もそうですが、青田坊の2代目に対する態度といい、なんだか『力を認めて頭と仰いだ』って感じがして、なんだかとてもいい感じです(^^)。
こうなると、やっぱりリクオって『自分の惚れた男の息子』として見られているんだなぁ、とつくづく思いますね。
完全にお母さんモードな雪麗さんが、なんだか堪らなくイイ!と思いました(^^)。
いやいや、雪麗さん可愛いですよ、ホント。
ぬら黄門を書きたいor読みたいです。
これどう考えても水戸黄門シリーズ作れますよね?
鳥居はホントにいい子、清継君は相変わらず、そしてカナちゃんが原点に戻りました(笑)。
その後リクオとつららは下校時間が来たらしい学校の屋上に二人でいるのですが・・・何故?
帰り道でも、家に帰ってからでも、話としては問題ないと思うのですが。
なんだかあれこれ妄想が膨らみそうです(笑)。
PR
Submit Comment
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
Powered by SHINOBI.JP