忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360]  [359]  [358

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか忙しい(^^;)

色々イベントがあったり他にも諸事情があって、なんだか忙しくなっています。

まぁ、それはなんとかなるのですが、休みの日に雨が降るのは勘弁してほしいですね。
先日は曇りでしたが、その前は2週間連続で雨・・・
布団が干せずに困ってしまいましたよ。
色々と衣替えする季節ですからね~。


ここ最近は忙しかったのもありますが、正直なところネタが全く浮かんでいません。
感想もリクつら成分が無い為かどうにも今一つですしねぇ。
ま、それはともかく・・・


椎橋先生、お誕生日おめでとうございます
(\>▽</)


突然ですが、やはり祝っておきたいと思いましたので(^^)。

さて、それでは今週は無事WJを読む事が出来たので『第百五十六幕感想』より感想をどうぞ。






ただいま増殖中

ああ、やっぱり弾き飛んだ体の一部が妖怪化したのですね。
・・・しかし、グロいのばかりですねぇ・・・しっかりネタとして考えていたのは1つ2つぐらいでしょうか。



特攻隊長は青でした

黒って騙されていただけだったんですね(^^;)。
てっきり茶釜の力で操られていたor記憶操作と思っていたのですが。
しかし、特攻隊長は青で、黒はそれに張りあって自分も特攻隊長だと名乗るようになったのでしょうか。

それにしても、黒田坊は誰かに呼ばれると瞬間移動できる妖術でも持っているのでしょうかね。
『子どもにとって都合のいい妖怪』なのだから、そういう能力があっても不思議ではありませんが・・・やはり呼べるのは子ども限定でしょうねぇ。



次回は黒田坊無双&鯉半に認められて仲間入りでしょうか。
来週も楽しみです(^^)。





ぬら板

第二期のアニメ情報が載っていました(^^)。
STAFFではNEWと書かれたおそらく新しい人が・・監督と脚本!?
それ以外は同じようです。

念のため公式ページで確認、うん、監督と脚本ごっそり替わってますね。
やっぱり公私混同でカナを贔屓しすぎて、クビになったのでしょうか?
こう言うとあれですが、客商売なのですから、ファンが喜ぶものを作るのが仕事です。
そういう意味では第一期の監督と脚本家は『仕事をしていない』と言われても仕方が無いんですよね。

第二期は過去編と遠野編と京都編のようですから、楽しみになってきました。
監督が変わったから、今度はリクつらメインでいって欲しいです。
まぁ、原作通りに描けば、京都編はリクつら編で通りますけど(^^)。
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe