忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思っていたより早くて楽でした(^^)

思っていたよりも仕事を早く終わり、体力的にもけっこう余裕があるので、23日になってすぐに更新終了させようかと準備中です(^^)。
まぁ、ストレスの方はウナギ登りな上に、結局仕事を持ち帰らざるを得なかったので、気分転換の意味合いもあるのですがね。
明日はせっかく休みだというのに・・・はぁ・・・

そうそう、ぬら孫アニメも見ました。
いやなんというか、リクつらサイトでブーイングが出てるだろうなぁ、とか
つららファンは怒ってる人けっこういそうだなぁ、とか
そういう回でしたね。
とりあえず感想は「アニメ12話感想」よりどうぞ。

最初はつらら部分はもう書かない事にしたのに、それでも長々とした文章になってしまったので、見苦しいからその点は省きました(笑)。
それでもけっこう長いかな~。





つららの扱いに関しては、なんというかもう文句にしかならないので割愛します。
一言だけ言うなら、

最近のWJのリクつらっぷりは、アニメの絵コンテや台本を見てイラッときた椎橋先生が、その反動で書きまくるようになったんじゃないか、と邪推してしまいます(笑)。

そういう話でした。

他には、見ててあれ?と思った事が三つ。
ま、とりあえず順を追って書きましょうか

ムチv.s.ゆら

ムチの描き方がやっぱりかっこいいですよね~。
映像になると、あの下半身の表現が非常にいい味出しています(^^)。
ま、この後は正直疑問に思いましたが。
原作の方がしっくりきますが、きっと尺を伸ばす為なんでしょうね~。



ムチv.s.総大将

これは上手に表現されていました(^^)。
これでこそアニメ化の甲斐があったと言うべきでしようか。

ただ、アニメオンリーの方から見て、勝負がついた後のゆらには面喰ったと思います。
完全に別人ですからね。
まぁ、原作のゆらに戻っただけなのですが(笑)。

アニメでは動揺とか直情的とか、そういう感情的な言葉がまったく似合わない、我が道を行く不思議ちゃんになっていたのですから、アニメからのファンは新たなゆらの姿を楽しめたのではないかと思います。



七人同行登場!

ま、ちょっと遡りますが、帰り道の中、「家長さんは妖怪が怖い」とつららの発言が・・・

ちょっと待った。今までそんな描写何処にあった。

描かれ方からは、妖怪嫌いとか、怖いとか、そういうのは全く感じた事ないですよ。
むしろ『何それ居るわけないじゃん馬鹿みたい』と思っていたら、本当にいてびっくりした(そして同時に夜リクに惚れた)、という感じでしたが。
アニメオンリーの方は、『アレレ?』と思ったのではないでしょうか?


うーん、ゆらの事といい、カナの事といい、原作設定に戻さなければならない何らかの事情でもあったのかなー、と不思議に思う話でしたね。


次回は総集編・・・って、やるんだ(笑)

そういや、選挙はどうなるのかな~。
『良い奴』設定が無くなったリクオをどう表現するのかが楽しみです。
まぁ、生徒会選挙自体無い事にしても、特に問題なく話を続けることが出来ると思うんですけどね~。
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe