夜行日記
ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。
更新したことや、日々の出来事を書く予定です。
感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日どころではありませんでした(^^;)
予想はついていたのでそう書き込みはしてありましたが、昨日はほんと、撃沈していました(^^;)。
まぁ、そのおかげで今日は早く帰る事が出来、WJも読めましたよ~(^^)。
感想は「第百八十六幕感想」よりどうぞ。
こちらではインフルエンザが大流行していて、職場がピリピリしています。
万が一職場で広がりでもしたら、残った人に地獄が待ってますからね~(笑)。
私は大抵乗り遅れて酷い目に遭うタイプですが、ここ一~二年は体調を崩す事も多いし、油断はできません。
とりあえず、早く寝ましょうか。
まぁ、そのおかげで今日は早く帰る事が出来、WJも読めましたよ~(^^)。
感想は「第百八十六幕感想」よりどうぞ。
こちらではインフルエンザが大流行していて、職場がピリピリしています。
万が一職場で広がりでもしたら、残った人に地獄が待ってますからね~(笑)。
私は大抵乗り遅れて酷い目に遭うタイプですが、ここ一~二年は体調を崩す事も多いし、油断はできません。
とりあえず、早く寝ましょうか。
主人公交代!?
前回に続き、主人公ポジに竜二ですと!?
なんかこう、竜二が悪人面しているせいで、裏主人公メンバー一行の話の表紙なのかと思ってしまいそうです(笑)。
いや、リクオがいますけどね。
ここはもう、いっその事、昼リクオが主人公という事で。
あ、でもそれだと影が薄すぎるから(笑)、ゆらの方がいいですかね。
表主人公にゆら+昼リクオ+つららの三人組。
裏主人公に竜二+夜リクオ+イタクの三人組。
うん、なんかいいかも(笑)。
新しいパターン?
とりあえずコントシーンを入れる方式に変えたのでしょうか(笑)。
巨大パフェを仙台で見た事がありまして、それを思い出してしまいます。
あれは何人前ぐらいでしたっけ。
仙台には、巨大な天丼とか、色々と巨大なものがあったような(既にうろ覚え)。
ところで気になったのがリクオの立ち位置。
最初はつらら、空席、イタク、リクオという並びだったはずです。
(なんだつらら、これを頼めば一緒に食べるとこっちに来ると思っていたのに、来やしねぇ。
よし、だったら質問する時にさり気なく横に移動してやるか。)
という考えがリクオにあったのではないかと思ってしまいます(笑)。
だって、文車妖妃に質問する時、わざわざあんみつの器を持っていたんですよ?
イタクの位置はどう見ても変わっていませんから、リクオが移動したのは間違いありませんし。
延命でした。
転生かと思っていたら、延命でした。
まぁ考えてみれば、清明と同じ技が実は既にホイホイと成功していました、じゃアレなんで、こちらの方が良いですね(^^)。
矢吹乙女再登場
とは言っても、羽衣狐との戦いの回想シーン1コマ分だけでしたが。
リクオの決意の中には、やはり彼女の事があるという事なのでしようが、矢吹乙女の話が出てくると、どうしても『ぬらりひょん一族と妖怪は結ばれない』という運命が思い出されて、それが逆に運命を克服してリクつらendとなる事が少年漫画の王道としか思えなくて、ニヨニヨしてしまいます。
服着た!
きっと多くの感想サイトで言われた事でしょう。ああ、良かった、と(笑)。
この情報を知って一番ほっとするのは、きっとゆらさんでしょうね。
恐山七番勝負!
嘘です(笑)。
清明の子孫らしき人物の一人が刺客として現れました。
格ゲーの炎を使う手錠を付けたキャラ・・・何ていう名前でしたっけ、ゲームの名前も忘れてしまいましたが、その人物に似ているなー、というのが第一印象です。
死霊使いというか、反魂の術の応用みたいな感じの技を使って、死霊達との無間地獄の戦いが始まりそうな予感です。
いや、来週も楽しみですね(^^)。
PR
Submit Comment
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
Powered by SHINOBI.JP