忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しばらくイライラが続きそうです

昨日の仕事で、予想外の事がありましてね。
ボケ老人というか、精神的にはどう考えてもお子様な方が一人いまして、その方の発言にまぁイライラするイライラする。
誰かその方のお子様な点をズバッと指摘して、さっさと引導渡してくれないかと、切に願いましたよ。ホント。
私は下っ端なので、ちょっと出来そうにないのが難点なんですよねぇ。
あー、言いたい。言ってスッキリしたい。
なので申し訳ありませんが、ここで少し愚痴らせてもらいました。

そうか、ボケると感情のコントロールが出来なくなったり、まるで子どものようになるケースもあると聞きますから、きっとこれは痴呆に違いありません(笑)。

あー、少しは気分が楽になりました。
ちなみに、私にはそのお子様の出ている議事録を作るという最悪の仕事が待っています。
なので、暫らくは変になっているかもしれませんので、ご容赦ください。



こういった状況にもかかわらず、新作がほぼ完成しました。
明日はちょっとウサ晴らし(笑)に出てしまうので、更新は明後日になるかと。
どうかもうしばらくお待ちください。
PR

どこかで聞いたような気がしていました

何の事かというと、昨日書いた感想の最後の所なのですけどね。
何処でかなー、と考えていたら、「ああ、リクオにも当てはまるかも』という結論に至りました(笑)。

一つ目を見事に引っかけた時といい、ぬらりくらりと誤魔化し騙しすその様は、まさにペテン師。
つららに対する昔からの態度は、シスコン(姉)なのだと言えない事もない。
そしてお仕置きを楽しむドS・・・・ドSは同人世界での話ですが(笑)、つららに対する悪戯好きは相当なモノだったと思いますしねぇ。

「なーんだ、リクオと竜二って同類だったのか。」とアホな事を考えて一人含み笑いをしていた私は、そうとう危ない人間に見えていたと思います(笑)。


さて、明日は間違いなく遅くなるので、日記を書くことも出来ないと思います。
制作の方はどうもイマイチで、のんびりと作成していこうかと。

さあ、忙しい月末がやってきました

楽な中盤も終わり、再び忙しくなりそうです。
まぁ、今回は余裕のあるうちに準備しておいたので、それほどでもないとは思いますが。
今週のぬら孫も面白かったし、なんとかなるでしょう(^^)

その面白かったぬら孫の感想は「第百四十三幕感想」よりどうぞ。


そうそう、3万Hitリクの残りが、ようやく出来るかもしれません。
5万Hitを迎える事が出来たというのに、未だに消化ししていないなんて、ほんと困った物です(^^;)。
他のネタばかり浮かんでしまいましてねぇ・・・
まだ出来るのは先だとは思いますが、今月中にはUPしたい所です。

やはり月半ばは楽でいいですね(^^)

疲れはしましたが、無事乗り切る事が出来ました(^^)。
さあ、明日は買物に行くぞ~~。


なんとなく久しぶりに動画サイトに行ってみると、ぬら孫キャラソンが投稿されていたので、さわりだけですが聞きました。
これは早いうちに消えて、聴けなくなるんじゃないですかね。

さわりだけですが、感想を「キャラソン感想」よりどうぞ。
あ、私のは基本キツ目で容赦無いので、ご注意ください。

今日は疲れました~

今日はどうにも色々と忙しく感じました。
なんかもう終わる頃には疲れ果ててたのですが、甘いもので元気を回復して乗り切りましたよ(^^)。
甘いものって、こういう時いいですよね~。
私は大好きです。


さーて、明日を乗り切れば休日です。
今日も早く寝て体力を蓄えておきましょうか。

以下、「返信」よりコメント返信です。

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe