忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感想は明日

あろうことか、WJの発売日だという事をすっかり忘れていました!
や、色々あったし疲れていたのもあるのですが、丸一日きれいに忘れていたとは!

明日は余裕があるので、読む事が出来ると思います。
今日みたいに忘れなければ(笑)。
大丈夫、ボケるにはまだまだ早いはずですから。

リクつらなコマがどこかにないか、早く探したいですね(笑)。
や、見所は沢山あるはずなのですが(^^)。
PR

とりあえず終了~

何がというと、仕事です。
休日の自宅で午後3時過ぎまでやっていました(笑)。

体力不足が祟ってなかなか進まず、結局お持ち帰りになってしまいましてね~。
筋力には自信があるんですけどね、筋力は。
でも体力の無さは、昔からほんとどうしようもないです。

さーて、明日の準備も終わった事だし、後は遊ぼう!
・・・もう出かけて遊ぶ時間じゃないですね(笑)。
んー、ゲームで気分転換でもしましょうか。


更新の方は、すっかり亀になってしまい申し訳ありません。
最近はネタの湧きが少なくなりまして。
忙しかったり、倒れていたり、他所様のサイトでホクホクと満足したり(笑)、色々と要素があるとは思うんですけどねぇ。

竜二兄ちゃんがカッコ良かったから、竜二ネタ書いてみたいです。
あと、黒羽丸もリクつらで絡ませたいですね~。

なんとなく思い出しました

先日記念文をUPした時に、『つららがリクオを再び起こすようになったのは、京都編以後がいいな』という意味の事を書いたわけですが、遠野編でリクオは寝言でつららの事言っていたことを思い出しました。
寝醒めの一言ですから、『朝起きた時の日常』と考えていい訳ですよね。
つまりあの時点でつららがリクオを起こしに来ている、と考えていいんじやないだろうかと。

となると、牛鬼編の後か、あるいは自分で起きれたのは数日だけで、結局つららに起こされるようになったとか(笑)。
リクオが熱を出したのに気が付かなかった事があるから、やっぱり朝起こすようになったはそれ以降のはずだと思うんですけどね~。
あ、熱を出したのに気が付かないという側近にあるまじき失態をしでかしたから、それ以降起こすようになったのかもしれませんね。


以上、仕事中に思い付いたリクつらオタ妄想でした(笑)。

色々と面倒な事があると、つい妄想に逃げ込んでしまうものです(笑)。
あー、今週中に仕上げる必要のある仕事がまた増えました・・・なんでこう、忙しい時に限っていらん問題が起きて仕事が増えるんですかねぇ。
お願いだから、これ以上仕事が増えないで欲しい・・・


今日はかなり冷え込んできました。
明日以降、しばらくつららさんの季節に逆戻りになるようです。
雪が降ったり積もったりするのは平気なんですが、凍結は怖いです。
皆さんも朝の冷え込みには十分注意しましょう。

ちょっとボーッとしています

今日は現場で飛び回ってけっこう疲れました。
ま、事務ばかりよりは体を動かす方が好きなのですが、仕事の後、ほとんど何もできなくなるのはちょっと考えものですね~。

あ、でも今日はWJ見て興奮したので、なんとか持っています(笑)。
や、ほんとここん所ずっと面白いですよ。
京都編の終盤がアレだっただけに、毎週がとても楽しみですね。
今週のぬら孫感想は「第百四十四幕感想」よりどうぞ。
長いですよ~(笑)。

昨日はすみませんでした

昨日に更新するとと言っておきながら、日記すら書かず、どうもすみません。
まぁ自分でも何時眠ったのかよく覚えていないのですけど(^^;)。

確か夕飯の支度をしようとご飯を炊いて、おかずを作るのにまだ時間が早いので、時間潰しにゲームをしたんですよ。
そしたら急に眩暈がして気持ち悪くなり、ゲームを止めてTV番組に替え、床に横になったんですけどね。
ふと気が付いたら、服のままベッドで横になってました(^^;)。
時間は真夜中だし、TVも電灯も点けっぱなしだし、気分はイマイチだし。
「もういいや、このまま寝よう。」と寝間着に着換えて、電気を消してそのまま寝てしまいました。

結局、夕食に用意していたご飯は朝に食べましたよ。
朝には体調は元に戻っていたので。
やー、何か悪い物でも食べたのでしょうかね?


一日遅れとなりましたが、なんとか記念文上げる事が出来ました。
これでやっと3万Hit記念文終わりです。
4万Hitはスルーしましたが、5万Hit記念に何か書きたいですね~。

今回の記念文はトサカ丸とささ美がメインです。
時期は夏休み、京都編の後です。

そういえば、つららがリクオを朝起こしているようなのですが、確か3代目を継がないと反抗期に入った時には、身支度は自分でやっていましたよね。
なら起きるのも自分でやるようになったのだろうと思ったのですが、実際はどうなのでしょうかね?
私としては

反抗期の間だけ自分で起きる→京都編の後にまた起こしてもらうようになる

と考えています。
牛鬼編の後でもいいとは思うのですが、やはり色々とあった京都編後の方が、シチュエーション的に萌えるので(^^)。
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe