忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も暑かったですね

気候は完全に夏!という感じの、あっという間に体力を奪うような暑い一日となりました。
今日も汗まみれになったので、さっさと書き込み終えて風呂に入りたいです。

今回は昨日の続きのWJ感想を。
番外編は、コミックスのオマケ漫画や表紙裏の漫画のようなノリで書いているんだろうな~、と思いました。
感想は「番外編感想」よりどうぞ。

それにしても、椎橋先生仕事に忙殺されているんじゃないでしょうか?
夏の暑さも加わってきた事だし、体調を崩されないか心配です。




C表紙
番外編の内容から考えると、寝ているリクオを起こさないよう気遣って、つららがカナに『先に帰ると伝えておいて』と言付けているような気がします。
弁当箱まで持っているし、カナちゃんはどう思っているんだろうな~、とこのシーンだけでも1本作れそうなほど妄想が膨らみました(笑)。


表紙裏から番外編とはいえ本誌に返り咲き!?
と思われたカナ大出演でしたが・・・思いっきり省略されちゃいましたね(^^;)

しかし、リクオ。
「ごめんなさい」と言いつつ視線は完全に足。
カナのスカートめくりのシーンにでも、メガネに手をやってしっかり見ようとしている風にしか見えません。
昼リクオのムッツリ疑惑再び!!(笑)


猫の塊のすねこすりは、不気味ながらも良く見るとなかなか可愛いですね。
こういうのをキモ可愛いというのかな?<多分違う

学ラン眼鏡の夜若は新鮮でした。
無回転キックはやっぱり、サッカーネタなんでしょうね~(^^)。


翌日、なう~というのは何のネタなんでしょうか?
やっぱり本編とはあまり関係がないってことなのかな?

ま、それはともかく、何度も人前(きっと主にカナの前)で若と言ってるらしいつららと、それに焦る若が面白かった。
これはもう、最初はカナに対する当てつけみたいなものだったのが、リクオで遊ぶ為の物に代わっているようにしか見えません(笑)。
つららを抱きかかえて何処に行く気だったのですか、若(笑)。


最後に豪華な送迎で、という新たなライバル登場か!?とも思われましたが、人前で「若頭」とヤクザ言葉でリクオを呼んでいるし、こんな目立つ送迎はリクオは絶対拒否するだろうから、きっと全力否定しちゃうんじゃないかな。

それでへこたれる様ならもう登場しないだろうし、そうでなければ別の手で出てくるのかな~。
あるいは、空気を読む能力が皆無で、同じ事続けてリクオの頭痛の種になるとか(笑)。


TCG漫画
つらら相手に『ゼッテー負けねぇ・・・』と対抗心を燃やす若が可愛い(^^)
なんだかんだ言っても、若もまだ子どもなんですね(^^)。

百鬼夜行に四国妖怪が!(笑)
あ、でも解説された範囲のルール上では、どこに所属しているかは関係ないみたいだから、こういうのもあり得るのかな?
それとも、デッキに特色を持たせるために、同じ組でなければ百鬼に使えない、というルールがあるかもしれませんね。
奴良組デッキ、四国組デッキをベースに、より細部にこだわった牛鬼組デッキ、薬師一派デッキ(どんなだ!)、独眼鬼組デッキ・・・は流石に無理か。
そういうのが作れるようになっていたら、楽しいですね~。

うん、基礎的なルールは把握できました(^^)。
あとはどんな効果カードがあるかで、戦略の幅が色々と広がりますね~。
まぁ、きっとコレクターアイテム化するでしょうけど(笑)。
被ったカードを集めて、デッキを構築して遊ぶぐらいの事ならするかもしれませんが(笑)。

熱くなった若とつららがデッキで遊ぶ話でも書いてみたいですね~。
あ、そのためにはルール把握とデッキ作りが欠かせないのか・・・ん~、さすがに面倒ですね。

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様です
たく様、こんばんわ。
一気に梅雨明けして夏になりましたね。つららが溶けそうで心配です。
 溶けると言えば、「守るという事」の新作、つららが無事で良かったです…!
青と首が、つらら愛のために喧嘩するあたりが、なんだか納得です。あの二人は殊更、人間くささが残っていますよね。

 番外編の表紙、なるほどそう言うことか、と目から鱗です。あの、カナちゃんの微妙な視線といい(笑)。
 TCGの人選と言い、つららはツンデレ要素も得て、益々ヒロインに磨きが掛かっていると確信しています。
 いつも楽しい感想文、ありがとうございます。

 今回は、ちょっとお詫びをば。
申し遅れてしまいましたが、今回、当サイトで新しく拍手お礼文を作成したのですが、こちらの記念文でしておられた、日記形式を参考にしてしまいました。申し訳ありません。
 別視点からの…というリクに悩み、形式をお借りしました。ご不快な思いをしていたら、申し訳ありませんでした。
遊亀 2010/07/20(Tue)23:36:42 編集
もうつららがヒロイン確定で(笑)
コメントありがとうございます。
ああいう言い争いは、やはり青と首無が一番しっくりきますよね(^^)。
つららの事抜きでも、そういう人間部分を残しているような感じが強いので。

番外編の表紙は、カナちゃんの視線が気になって、色々と妄想が膨らんだというか(笑)。
ちょっと最近は忙しいので書く暇がないのですが、間が出来た時に覚えていれば、書きたいと思っています(^^)。

感想文楽しんで頂いて何よりです(^^)。
つららはこれでもか、というほど沢山の属性がついていますよね。
これがヒロインで無くてなんと言う(笑)。


>今回は、ちょっとお詫びをば。
さっそく興味深々に見て来ましたが、題名を見てまずブッと色々と吹き出し(笑)。
その後はもう、一言で言うと「キターーーーー!」という感じで大爆笑していましたよ。
首無日記素敵です(^^)。
自分の考えたスタイルが別バージョンで使われるというのには、非常に興奮を覚えました(笑)。
むしろ使って頂いて、大変嬉しく思います(^^)。
今後も、他のも含めいいと思ったのがあれば、遠慮なく使っていってください(^^)。
【2010/07/21 21:56】
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe