忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[493]  [492]  [491]  [490]  [489]  [488]  [487]  [486]  [485]  [484]  [483

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日感想ですね。

相変わらずの掲載順位にひやひやしています。
だって最後じゃ無かったとはいえ、後のうち2つは打ち切り確定だし、他の2つだっていつ終わってもおかしくない感じですから。

鏡の国→スターズは確定として、スターズの前後にパッキーが入るかもしれませんね。
で、次がめだか。だってこれもう、主人公以外のキャラの人気で持ってるようなものですし。
その次は・・・・
ぬら孫がその次に来ないよう願うばかりです。


戦闘ばかりなのであまり良い感想にはなっていないとは思いますが、宜しければ「第百八十八幕感想」よりどうぞ。











刀ばかり

もちろん戦闘シーンから始まるのですが、背景が刀だけ・・・
いや、場所が場所だから仕方が無いのかもしれませんが、うーん、それはちょっと。




まだ戦ってた

いえいえ、先週号の感想で言いましたし、他所様のサイトでも指摘がありましたが、倒さずに氷麗が凍らせれば良いだけなのでは?
瀬戸大将の時はそうやっていた訳ですしね。




イタクは順当

ま、それはともかくとして、紫の畏れは、まぁ予想通りなので特に感想はなし。
でもイタクさん。地中から湧き出てくたのですから、岩で埋めたぐらいでは直ぐ出てくるような気がしますが(笑)。




ヒントは土蜘蛛ですか?

続いてつらら組との合体技。
おお、なんだか凄そう(^^)。
でも良く考えてみたら、173幕ではもっと広範囲の妖達を一人で瞬殺していましたよね?

うんうん、氷麗さんはリクオがピンチになると、凄まじい力を発揮するという事ですね。
氷麗がピンチになるとリクオが覚醒するのと同じですな(^^)。

しかし、氷麗がなんだか随分弱く感じてしまいます。
怖がって逃げてばかりだし。
メンバー構成上、コミカル担当になってしまうのは仕方が無いという事でしょうか。
いえいえ、リクオがピンチの時にキリッと決めてくれればそれでOKです(^^)。



トリは竜二兄ちゃん。

正直一番効いてそうだし、カッコ良いですよ。
しかも3人一緒のシーンでは当然のように中央。
うーむ、2週前にもあった竜二主人公ポジがまたもやここで。
ああ、でもこの3人組だと竜二しか主役張れそうにないのがなんとも・・・




足りないのは使い手

それは完成するはずがないですね(笑)。
背後霊(?)に27代目もちゃんといたのが良かったです(^^)。
ああ、でも初代はいらなかったかも(笑)。



次回で早くも決着が着きそうです。
うーん、それほど楽しみに感じないのは、何故でしょうか?

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe