夜行日記
ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。
更新したことや、日々の出来事を書く予定です。
感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大興奮中(笑)
いや、今週のぬら孫を見てからもう興奮しまくりというか、なんというか、おかしなテンションになってニヤケっぱなしです(^^)。
皆さん、今週号は購入してアンケート送っちゃいましょう(笑)。
きっとあちこちのサイトでつらら祭りが始まっているに違いありません(^^)。
興奮しまくりの感想は「第百三十五幕感想」よりどうぞ。
物凄く長い上に、色々と妙な感想文になっていると思います。
ご注意ください(笑)。
皆さん、今週号は購入してアンケート送っちゃいましょう(笑)。
きっとあちこちのサイトでつらら祭りが始まっているに違いありません(^^)。
興奮しまくりの感想は「第百三十五幕感想」よりどうぞ。
物凄く長い上に、色々と妙な感想文になっていると思います。
ご注意ください(笑)。
新章はつららが主役!!
いえ、今週号だけだと思いますが(笑)。
昼リクの学校生活が描かれて、そしてその中で事件の影が・・・と思っていたのに、まさか昼リクを差し置いてつららがメインに来るとは、思ってもいませんでした。
昼リクオが夜リクオに押されっぱなしなのですが、まさか側近のつららにまで押しのけられる日が来るなんて!(笑)
リクオ、つららを影から追いかけている場合ではありませんよ。
世代交代
やっぱり青と黒は幹部入りしてたんですね。
牛鬼様が引退したのには驚きでしたが・・・ん?ということは若頭だった牛頭丸が牛鬼組を継いだって事になるんじゃあないのかな。
というか、側近頭って!
腹心中の腹心じゃあないですか!
一番信頼のおける者がなるんでしたよね?
だったらつららがなるのは、ある意味当然というか、もう嫁にしてしまいなさい(笑)。
しかし、実力的にも奴良組に仕えた年数からいっても、重鎮と言っていい首無や河童を差し置いて側近頭ですか。
いや、若い妖怪のつららが幹部になるのは、反対でまくりでまず不可能だろうし、かといって今まのでの地位のままだと、盃を交わした他の側近達と差が出る上、前ほど側に置く事が出来なくなるだろうから嫌だろうし、だから
「ボクが一番信頼しているつららを側近頭にするよ。」
とか言って側に侍らせたかったからに違いありません!
あれ?首無も組を持とうとしているみたいだけど・・・何か別の役職貰ったのかな?
氷麗の百鬼集め
ま、それはさておき自分の百鬼を考えた事のないつらら。
まぁ、まだ若かったし、リクオ一筋だったからしょうがありませんよねぇ。
しかし、やはり昔からの妖怪たちにとってやはりつららはただの若造・・・もといお譲ちゃんにすぎない訳で、完全に子ども扱い(最後のシーンでも)。
この点からもつららは若く、大抜擢が尋常ではないと伺えますね~。
・・・色気が無いのは仕方が無いんですよ。
ロリコン家系に適応するように育てられたのですから<違
しかし、自分が馬鹿にされる事よりもリクオの事でショックを受けるなんて、ほんと、つららってリクオが好きなんですね~(^^)。
あ、そういえば、雪麗は鯉半の百鬼に入っていた事が確定したようです。
ザ・ストーカー
この漫画は、片思い傾向のあるキャラにはストーカー技能が標準装備されているのでしょうか?(笑)
明らかにつららに会いに来ただけの牛頭丸の態度がけっこう笑えます。
あぁ、なんか表情が竜二に似ている気がしますね(笑)。
ちょっと驚いたのは、馬頭丸の「つらら」呼び。
以前はたしか「雪女」と言っていたはずなのに、何時の間に・・・って、そういえば牛頭丸の矢印が明らかになったコミックス9巻で「つらら」って言ってましたね。
ザ・ストーカー2
そういえば、清継もまた夜リクオに矢印を持つキャラでしたね。いや、違う意味で(笑)。
というかカナちゃん。
学校だけでなく、私生活でもリクオと氷麗はセットだと思っているんですか?
いや、実際そうなんですが(笑)。
実情をしらないはずだと思っていたけど、すっ飛ばされた9月から11月の間に、二人がプライベートでも一緒に居て当然だと思うような、そんなイベントがあったという事ですか?
それは二次創作で考えろという事ですね、椎橋先生!
そういう妄想は得意です(笑)!頑張りますよ!
・・・しかし、本当に牛頭丸はつららが好きなんだなぁ、と感じました。
竜二と同じで表現する方向が間違っていますけど(笑)。
でも、残念ながらつららはリクオの嫁です。ええ、私の頭の中では確定事項です。
つらら組百鬼夜行
まさかこんな形でつららに可愛い僕達が出来るとは(^^)。
ピーンと思い付くつららの顔も素敵です(笑)。
何考えているかすぐに分かってしまうのも、つららの魅力の一つですよねぇ。
しかし、大人買いするなんて、何気にお金持っていますね、つらら。
伊達に側近頭ではなかったという所でしょうか。
そしてついに、つららの百鬼夜行が!
個性あふれる可愛いつくも神達が、つららの傘下に加わりました(^^)。
「つらら姐さん」と連呼する彼らの中に、猩影が混じっていたとしても、きっと私は驚かなかったと思います(笑)。
手下は出来るし、美味しいかき氷を食べられるし、本当に幸せそうなつららさんでした(^^)。
最初から最後までつらら尽くし。
色々な表情が見れたし、本当に楽しい幕でした。
しかし、1話を完全に任されるなんて、完全にヒロイン扱いですね(^^)。
さて、次号からはやっとリクオが表に出てきそうです。
たまには昼リクにも活躍してほしいので、事件が起きるのが夜でない事を祈りましょう(笑)。
PR
Submit Comment
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
Powered by SHINOBI.JP