忍者ブログ

夜行日記

ブログからHPへと移行したので、こちらは日記となりました。 更新したことや、日々の出来事を書く予定です。 感想を書くこともありますが、内容は薄っぺらなので期待しないでください。
[204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

殺陣は間延びの為には使わない方がいい

まぁ、アニメの簡単な感想というか、そんな感じで(笑)。
殺陣シーンは時間稼ぎに簡単に使えるのですが、元々無い場所に使うとなると、よほど上手く流れを作らないと、変になるんですよね。
前後の意味合いが変わる事もあるし。
今回は明らかに悪い例でした。
とと、感想ネタばれになるので、アニメ感想の続きは、「アニメ第8話感想」よりどうぞ。


今日も忙しかったのですが、とりあえず上手く凌げたし、明日は休みという事もあって、遅くまで起きて書きこんでいます(笑)。
しかし、改めて昨日上げた記念文を見てみると、やっぱり出来が悪いとしか思えないんですよね。
もっとコメディタッチに書くことが出来たら良かったなぁ・・・

とりあえず、足りないリクつら分は他所様のサイトで補給させていただきました(笑)。
これで来週もきっと乗り越えられる・・・はず。





第一話の冒頭でも思ったのですが、やっぱりリクオと牛鬼とのチャンバラシーンはイマイチ。
あの切り合いの刀の流れは明らかに変で、どう見ても只の時間稼ぎにしか見えないんですよねぇ・・・

本編は、相変わらずの規制の嵐(笑)。
まぁ、石をぶつけるイジメや、生首が舌の上に乗っているシーンがNGなのは当然なんですがね。

しかし、あの女性は牛鬼組系の妖怪が化けてたと思っていたのですが、違うのかなぁ。
まぁ、ただの言い逃れかもしれませんがね。

自分から牛鬼と名乗るようになったのも驚きです。
だって自分の母を殺した妖怪の名前ですよ?
いくら魔道に墜ちたとは言え、自分からわざわざ名乗るかなぁ?
母の愛も忘れるほど長い年月を経ていたから、牛鬼と呼ばれるのも気にならなくなって、そのまま妖怪の名として定着した、と思っていたのですがねぇ。



捩れ眼山合戦

氷麗の母である雪麗があれほど強いという事は、氷麗ももっと強くなる可能性がある、ということですかね?
やっぱり氷麗はかなり若い妖怪だから、まだまだ100%の力には程遠い、ということで脳内設定しました(笑)。
ま、身長の描写については、あまり深く考えないようにしよう。
きっと竜二のように、シークレットな何かを使っているに違いありません(笑)。


さて、いよいよ次回で決着の模様。
楽しみではありますが、DVDを買う気には、どうしてもなれません・・・
PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
たく
性別:
非公開
職業:
介護
趣味:
ゲーム、マンガ、食べ歩き
自己紹介:
基本ものぐさな3日坊主人間です。
けっこう理屈っぽい所もあるんですが、大雑把に生きています。
ご意見がありましたら、以下のメールフォームをご利用ください
Powered by SHINOBI.JP
忍者ブログ [PR]
Template by repe